愛知工業大学管弦楽団

先日は生徒さんの演奏を聴きに、「愛知工業大学管弦楽団」へ🎻
プログラムは、サン=サーンスの「死の舞踏」、チャイコフスキーの「ロメジュリ」、メインはニールセンの「不滅」でした。

生徒さんは今回、メイン曲でコンマスを務めるということで、ニールセンを重点的にレッスンをしていました。
第3部に6小節のソロがあり、「どれだけ練習しても緊張する…」と言っていましたが、本番ではバッチリ👏
終演後のステージでのホッとした表情と、「120%の力を出すことができました!」というメッセージに私も嬉しかったです。お疲れ様でした。

来年の演奏会も楽しみです!

0コメント

  • 1000 / 1000